石岡ちゅうちゅう

茨城県石岡市のおまつり など諸々をつらつらと

石岡のおまつり2018 画像で振り返る2

2018年の大晦日だというのにまだ引きずっています。

画像を整理していて あ~~というものを

イメージ 1

初日の午前中 雨でして 嫌だな~~~という気持ちでおまつりが始まりました。

駅前集合してかっぱきたまま焼きそば食べたりしていて
こんじゃビデオも撮れめよ!と雨雲に向かって叫ぼうとしたとき

あれ??なんか 空が明るくなってきた 雨 やんだ

おお~~奇跡が起きた!と みんながカッパを脱ぎだしたシーンです

イメージ 2

山車のビニールはやぐあげっぺよ!と言ってる頃ですね

なんだ綱濡れちったな~とか かっぱ邪魔だな~とか
腹減ったがらあかし庵いぐべ!とか 言い始めました

駅から吐き出される大勢の観光客の皆様 傘は不要です

じきに路面も乾くでしょう

暑くナット~~ フラッペが売れるでしょうね

いや本当に晴れてよかった ・・・と思った瞬間でした

さて 次は

イメージ 3

2日目 若松町の会所にて 年番の幸町の山車がやって来ました

あたくし わがまっちょーの役員さんの気持ちで会所の裏手からお迎えしました

そしたら 若松町のちょうちん立てに年番記念の記が書いてありました

平成18年か~~ 2006年かな
覚えてますよ わかまっちょーの年番
あとすこしで年番ですね

15年なんてあっという間です。
香丸町の年番まであと4年
死ぬまでにあと何回年番を迎えられるか
または 年番制度がそれまであるのか
はたまた 石岡のおまつりの形式がどうなって行くのか
・・・・いろいろ考えるところはありますが
とりあえず 歩けるうちは参加したいと思います。
将来セグウエイ OK という世の中になるのでしょうか。
なんて 妄想しながら 新年を迎えると致します。