石岡ちゅうちゅう

茨城県石岡市のおまつり など諸々をつらつらと

茨城県石岡市三村 須賀神社祭礼

先週の酷暑の中の小川の祇園からはや一週間

石岡市三村の須賀神社の祭礼が始まります。
家から三村までは近いのに今まで祭礼を見たことはありませんでした。
今年は気合を入れて見に行こうと思います。

昨日土曜日の午前中、朝から石岡市防災放送で高温警報がアナウンスされていますが
頭にタオル巻いて掃除と洗濯完了。玄関まではいちゃったからいう事は無いでしょう。
家族にあたくしは今日一人で半日三村で遊んでくる宣言をして許可されたので
11:30ごろ家を出ます。
11:40 羽成子地区の公民館に置いてある鉾田から来た山車が気になり
まず向かってみます。
車を道端に停めてビデオカメラ持って恐る恐る地区の方々に、山車撮ってもいいですか~?
って聞いたところ快くどうぞどうぞとの事。
じっくり拝見
イメージ 1

今日は山車出すんですか~?って質問したところ、13;00にお神輿が出るから14:00くらいには
・・・との情報をいただきました。
不審者に対してご丁寧にありがとうございます。

なるほど!んでは お神輿はどうなっているのか確かめましょう!・・・とはいったものの
須賀神社に行ったことがないので場所がわかりません。
とりあえず三村小学校のあたりに行ってみようと常磐線の浅間下踏切を越して
三村小前を通過してどんどん奥に入って行きます。
ここはもとの三村城跡ですので山ですね
あれ~~あっち側に降りてしまいました・・ん??
イメージ 2

古道地区の屋台が置いてありました・・・・足回りが珍しいのでパチリ!

その後車でさんざん三村小近辺を車でうろうろしましたが、人の気配がなく
とりあえずもう一度羽成子地区から大塚地区経由で神立に向かって・・・あれ?
かすみがうら市になってしまいました。

一旦帰宅いたします。

13:00 再チャレンジです

今度は三村小ではなく大原の方を責めてみようと郵便局を上がって行き。。。。。???ん
おまつりの恰好した人が左の道に入って行くのを見て左折・・・・!!
あ~~須賀神社 ここだったのね~~  わかりました。
空き地に車をとめさせていただき目の前(眼上)に境内が見えます
お神輿出発の準備中で、三村青年団の皆さんの掛け声で出発しました。

話しには聞いていた階段を下りて行きます。
イメージ 3

ここヤバイっすね!
お神輿は山を上がって行ってしまったので急いで車に乗って先回りします。
三村小付近で待っていたら  ありゃ! メインの道路を進んでおります。
あわてて踏切先に車をとめて撮影!
また車に乗って羽成子の公民館の道端に車をとめて、田んぼのあぜ道を走って行きます。

イメージ 4
羽成子地区の獅子がお出迎えします。
しばらくのちお神輿は恋瀬川方面(高浜の方)に向かい川沿いで休憩に入りました。
あたくしは羽成子の公民館にしばらくいましたが、なかなかお神輿が来ないので
休憩場所に行くと若者が一人熱中症のようで介抱されていました。
まわりの皆さんの適切な対応ですぐに救急車がやってきました。
300m先からですが。
救急車が来たから安心です。
おまわりさんも着ましたが事なきを得たようです。
三村は噂通りハードです。

その後お神輿は羽成子の公民館にやって来ました。
山車も前に出して囃子スタート! 獅子の太鼓もスタートです。
お神輿を小川のように激しくもみます。  そして休憩   

部外者のあたくしにも冷たいお茶とスイカをふるまっていただきました。
どうもごちそう様でした。
小一時間いたでしょうか、お神輿が出発していきます。
聞いたところ今日は常磐線のこっち側の地区を回るとの事。
明日があっち側です。
というと水内 大原地区ということですね。これも うわさに聞いた過酷なロード
下稲吉中学校付近まで三村ですから 広いですね~~~

イメージ 5
さて日曜日はどうしようかな??

ここまで来たら行っちゃおうかしらん?