石岡ちゅうちゅう

茨城県石岡市のおまつり など諸々をつらつらと

古い文献 入手 石岡ひょっとこまつり

昨日の午後、富田町某所にておまつりサミットにお呼ばれしました。
*3名ですが

訪問前に青木町に寄り、前期高齢者のお茶のみのおともは甘味ですので
おじまさんにてわらびもちやら大福やらを買いお邪魔しました。

久しぶりのお誘い有難うございます。

さっそく、これご存じか?と 差し出されたものがこちら。

イメージ 1
イメージ 2


おお~~これはすごい

よく残ってましたな~~と感動

昭和50年代初頭もしくは40年代後半でしょうか

守横町の旧山車がいい感じです

女の子の鼻筋!これです  白い線を入れます

ひょっとこまつりが昔あったとは聞いていましたが、紹介パンフがあったとはね~~

これ どこでしょう撮影場所は

当時はまだ風土記の丘とかないでしょうから・・・尼寺が原かな~~なんて

冷静に見ると これ ちょっと怖いですね

石岡ひょっとこまつりのはんてんの存在は知っています。

香丸囃子の差し込みナイスガイが毎年着てましたから   それもすごい

山車の上の笛師のはんてん

盛 里 横  

もりよこ ですね

なんと 実際のはんてんも見せてくれました  良く残っていたものです

イメージ 3


パンフの中を見ると

・・・てか 石岡市役所の電話番号が 3局です

アルコール工場 精工舎 八木キャンプ場 営農研修センター 

そもそも市役所の場所が 石岡小学校の横に記載されています

神栄もあります(今のイベント広場)

気になることが書いてあります

関東3大祭りが  浅草の三社祭 日光二荒山神社の夏祭り 石岡のおまつり

と  なんだか よくわかりませんが はっきりした規定とかはないのですね

3大  とは 3つではなく いくつかある といった意味でしょうね  今も

ちなみに 石岡ひょっとこまつりは

毎年11月初旬の2日間実施されるとの事

数年で無くなったと聞いています。

パンフ1枚で結構盛り上がりました。

ネットで石岡ひょっとこまつりを調べましたが、出て来ませんでした。
もうこのまま忘れ去られていくのでしょうね~~。