石岡ちゅうちゅう

茨城県石岡市のおまつり など諸々をつらつらと

初老男子 筑波山の頂へ!の巻

ケーブルカーの切符を握りしめ、早く時間が来ないかソワソワしてます。
時間になり前から車両が下ってきました。
車内に入り一番前の席に座りましたが あとから赤ちゃんを連れたご家族が来たので
ここどうぞ!とお譲りいたします
将来ある子に特等席を!

時間になり発車オーライ

おお~~~~~急激な坂道だ~~
車内放送の説明を聞きながら周りの景色を楽しみます

片道8分  だそうです

お客さんは3組ですが 平日の午前中に3組いるのにちょっと驚きました

さて頂上に到着しました

イメージ 1

頂上の駅です

頂上からの景色です

これは 岩瀬 下館方面かな

イメージ 2

山頂の様子はこんな感じです

男体山から女体山を望むと

イメージ 3

こちら男体山はケーブルカーで、女体山はロープウエイです

ここで降りてもいいのですが

見上げると 男体山山頂の矢印があるではないですか

いぐしかありませんね ここまで来たら

さ 上ります

石段 石段 登山道 石の道 岩  あれ?あれ?

急なんですけど!

手を使わないと 登れませんが  これ 上ったはいいけど おりれっぺが?

とりあえず 山頂のお社が見えるので 行くしかありません

こんなに 息が切れる物でしょうか! たばこやめたのに

*かくれてたまに両切りのピースを吸ったツケでしょうか

イメージ 4

山全体がご神体です

いや~~すがすがしい気分です

この瞬間 茨城県で一番高いところにいる者となりました・・あたくし一人だけです

さて 今度は ゆっくりゆっくりと口に出しながら気をつけて降りて行きます。

滑落は洒落になりません

やっとのことで駅まで戻ってまいりました。

帰りのケーブルカーはもう来ます

イメージ 5

イメージ 6

筑波山のケーブルカーは関東では箱根に次いで2番目に古いそうです。

さてふもとまで下りて

イメージ 7

ん?こっちは つくば方面ですね

もっと左側を見ると つくば研究学園都市が見えますね

北条の方かな?

おりてお土産屋さんで山菜ラーメンを注文しました

平日でも結構来るのですね と聞いたら 登山客が多いとのことです

またきてくださいね~~と言われました

本当だったら 来た道を戻って ゆりのさとで風呂入ってゆっくりしようとも思いましたが
このまま家に帰ってゆっくり寝ることにいたします。

リウマチ持ちは風邪は要注意なのです

4時間もあれば小旅行が出来るのですね

茨城 いいね~~

イメージ 8