石岡ちゅうちゅう

茨城県石岡市のおまつり など諸々をつらつらと

森木町 人形新調お披露目

久しぶりのおまつりの記事となります

相町である森木町の人形が新しくなるといううわさはかねてから聞いておりましたが、
先週土曜日にお披露目がありました。

14:00から国府公園でお披露目があるとは事前に香丸町じじばばの間では連絡を
もらっておりましたが、このような機会はめったにないので最初から記録に残したいと思い
森木囃子の若き狼・・・的な マニア S殿に確認したところ、関係者は国府公園に9:00集合のこと。
どうしましょ? 
あたくし関係者ではないですが8:50国府公園に到着。

イメージ 1

山車小屋を開けるところから撮影したかったからです。

人の集まりがいいですね~さすが森木町

青年会長も近々に控えている消防の操法練習の身支度にて的確な指示を
されています。
あれ?どうしたんですかこんなに早く  って   いつものことですのでお気になさらず。

山車を前に出してテントを出して設営と掃除開始です。

山車の掃除って好きです

イメージ 2

誰だ!龍のひげ折ったのは~~  とか
どこも一緒ですな

イメージ 3

改めて森木町の山車をなめるようにぐるっと拝見
彫り物 今まであまり気にしてなかったですが、今回よ~~~~く見させていただきました。
意外と他町の山車って見ているようで見てなかったです。
青木町の見送りのあたりも昨年おまつり最中にじっくり拝見。
菱の透かし彫りでしたね

そうこうしているうちに 人形の組み立て&着付けが進行しているようです

イメージ 4

今回いろいろ検討した結果群馬県の工房に作成依頼したとのことです。
そちらの工房さんは石岡を手掛けるのが初めてだったとのことで、昨年のおまつりに
見にいらしたとのことです。
作品の評判で工房への依頼が今後発生するやもしれないので気合入りますね。
群馬県も高崎など山車祭りが有名で、山車人形も素晴らしいのが多いです。
とかく石岡は埼玉県とのお付き合いが多いので群馬県は新しい流れですね。

さて森木町の皆様と雑談していますといろいろ教えてくれました。
菅原道真ですから衣装は黒で行くのがフツウですが、真っ黒ですと石岡には鐘馗様がいるし
わざわざかぶらせるよりはちょっと趣向を変えて濃紺ベースに決めたとの事。
金の模様と相まって撮っても綺麗です。いい色味だと思います。

お顔もね!近くで見るとイケメンですわ

人形のサイズも一回り大きくなりました。

巡行中は注意しないといけませんね。

以前電線に人形を引っかけ経験者の先輩にコメントを求めた所、

まあ~~~3,4年はおっかなくて俺てっぺん乗れね~な~  との事。   同感です

さて人形の準備も出来て山車の方も準備が進み、時間は11:00を過ぎたころです。
ここでいったん解散して13:00記念撮影で再集合との事。
あたくしもいったん帰宅。

家に帰って  また午後国府公園にいくから!   なんで? 当然家族はそう思うでしょう。
いったん帰宅しただけたいしたもんでしょ?

12:00になったのでまたビデオカメラ持って家を出て、その足で金丸町の珍来へ行きます。
タンメン食うためです。
もう タンメンは珍来となってしまいました・・・あたくしの場合
今回も暑い中店中は餃子と野菜炒めの煙で霧が立ち込めており、そのなかで
絶品のタンメンをスープ飲み干してごちそう様。
素敵な時間をありがとうございました。
あれ 12:45 になったので国府公園に行きましたが、まだ誰も来てない。
しゃーないので国府公園の日陰で休憩。

人が集まりだしたので山車前に行くと、ちょうど写真屋さんが来て記念撮影の準備に
入ります。
準備が整い関係者一同山車を背に集合写真です。
それを写真屋さんの後ろから眺めておりました。  いいもんですね~

イメージ 5

そうこうしているうちに各町の方々がたくさん見に集まってきました。
小学生たちもちゃりで来ております。
お囃子でお披露目を盛り上げます。

今回は人形のほかに幕も新調されました。

いい織物です

撮影のために持ってて切れました。ありがとうございますね・・

イメージ 6

香丸町の見送り幕も黒金の色目ですから、おまつりで2町並んでいるところを
後ろから見てみたいものです。
きっときれいでしょうね~~ 早く見てみたいものです。

(参考までに  香丸町の幕は↓です)

イメージ 7

今回最初の予定では香丸町まで山車を持っていこうとしたのですが、警察から道路使用許可が
でなくて断念したとの事。
なにが障害で許可出さなかったのでしょうかね?
不要な交通渋滞を発生させるのがでしょうか?ね  神事でないからダメとの事
市民の娯楽のためという理由ではだめですかね。
佐原がちょっとうらやましいです。

はんま新造して屋台を引き出すのがフツウに行われるって 懐の深さでしょうか 環境の。