石岡ちゅうちゅう

茨城県石岡市のおまつり など諸々をつらつらと

石岡のおまつり準備着々と・・・

先日、香丸町青年会である香友会の総会を石岡市民会館にて行われましたが、
年番でないといつも間際でないとみんな集まりません。
しかし、もうそこまでおまつりが来ている実感がわいてきます。
イメージ 1
夜風にのってどこかの町内のお囃子が聞こえてきます。

先週日曜日、杉並小学校にてPTAソフトバレーボールの練習試合をしていた体育館からも
近所でお囃子の練習が聞こえてきます。

どこもカウントダウンです。

その昔、夏休み明けの教室の後ろの黒板には

おまつりまで あと○○日!

と書いてあったものです。

高校の時の英語の先生、授業中に太鼓の練習してましたわ

今日は各町内参加の小中学生と保護者が各町内ごとに集まります。

香丸町参加者は石岡小学校です

イメージ 2
香丸町の決められた教室に行き、町内へ提出する名簿を作成。

あと、責任者の役員の方から参加許可書をいただき学校へ提出です。

まあ、香丸町 みんな顔見知りだから説明もすぐに終わっちゃうのよね。

あれ~~おにいちゃん しばらぐ見ないうぢに でがぐなんたんぢゃな~い! なんて感じです。

さて日曜日は総社宮の山車小屋から山車の引き出しです。

ここ最近は1時間もあれば持ってこれちゃいます

この日があたくし とっても好きな一日です。

まず 山車小屋のシャッターを開ける時ね! 

早朝山車を引く感じね!

そのあと山車の掃除や提灯や発電機のチェック

昼は京屋あたりでかつどん食って 午後準備していると 各町のマイクロバスが
町中を走り回りだします。

石岡駅では獅子の出し物やお囃子もイベント企画されているようです。
模擬店なんかも出るようです

そして 夜のたたき初めに入るわけです

今年はたたき初めに行けそうです。

一日一日を楽しみに消化しましょうかね