石岡ちゅうちゅう

茨城県石岡市のおまつり など諸々をつらつらと

石岡のおまつり 1週間前となりました

日曜日  2020年の夏季オリンピック招致プレゼンをみていたが・・・・肝心な発表のシーン

寝てしまいました。

まあいいや 石岡のオリンピックの準備でも行くか

ということで、香丸町地内のたたき初め会場に行きまして準備・・・中年は 特にすることもなく
ブラブラ。

山車はまだこっちに持ってきてないから・・・まだ今年山車触ってないのよね。

山車出し行ってなかったからみなさんに、ど~したんだが!今年山車出しこね~で!との質問・・・
だって しゃ~~ないんです いろいろ家庭の事情もあるのです。

さ 発電機のチェック スペアの発電機も かかっぺが?  かかりました 調子いい

雨も降ってきたのでテントの中で 一服しながらウダウダ~~~~お昼になっちゃった

しかし 常陸囃子さん すでにマイクロバスでぐるぐるまわっております  元気です

香丸町のマイクロ君は 14:30集合とのこと 乗る人はフル装備で  ね

13:30 レトルトカレーの誘惑にも引かれますが ごはんが炊き上がるのを待っていたら~~
しゃーなくいったん帰宅して ソッコー着替えします  着替えは早いです

はんてんきて・・・帯はいいか~ 雨降るのかな~~なんて思いながら香丸町へ戻ります

すでに香丸号はお囃子の皆さん乗車済  青年会長待ちでございます  

14:30出発 さんぎり スタート さて・・・どごいぐべ?とりあえず泉町のほう行ってみる?なんて

15:00幸町の旧道に集合する予定になっているとのこと

森木のテント村~~あれ バスまだいっと

幸町の山車小屋を右折して現場というか スタートライン到着

雨も 本降りとなってきました・・・・

すでに幸町をはじめ(順不同) い組 若松町 常陸囃子 國分町 香丸町 金丸町

富田町 森木町 9台集合

幸町の友達Kと立ち話  毎年ここだけみると 年番だどな!ってね(笑)

時間がきて一斉に動き出します

中町通りから駅前を下って行き守横へ上がって行き富田町経由でおかりや前へ・・・

駅前には百里基地航空祭帰りの観光客の群集がこれを見ていますが

あれ 絶対石岡のおまつり 誤解されでっとな!って 変わったおまつりですね~~
マイクロバスでね~~~ 雨降っているからなのかな~~~?なんて

これ 単なるデモンストレーションですのよ 人騒がせでしょ

雨 本降りもいいところです

しかし 守横町のおかりや前には山車上ではお囃子が奏でられております

マイクロコンボイ集団が1列に停車

守横のはんてん着てジャージはいたヤングガールたちが 各バスにまで飲み物や梨を

走って持ってきてくれまして どうもご苦労様です がんばってるね!

とりあえず各バスはご挨拶を済ませて流れ解散です

・・・・・・・どうする 若松東いっちゃう? 昨年に続いて香丸のお囃子の関係でご挨拶

っていうか 寒くってトイレ行きたかったのよね

すでに若松東の関係者の皆様 どしゃ降りの中 ずぶ濡れで迎えてくれまして

ほんとすみませんでした。

ビールサーバーもセット完了されて本稼働  あたくしは キンキンに冷えた三ツ矢サイダー

いただきました。

ほんと ゆっくりさせていただきましてありがとうございました。

さて バス出発  ってか いったんかえっぺということで ご帰還

あたくしも下車いたしまして香丸テントで雨宿り

そうこうしているうちに 三村系囃子の音が聞こえてまいりました

あれ 森木だっぺ!!!   あだり

のりまくっております どうしたの!1週間前でこんなにはりごんでだんでは本番まで

持だめよ!とご挨拶

ぴ~~っとドアが開きまして  こっちさこ~~こっちさこ~~~ってみんなで手招きしていたので

森木号に乗った途端 ぴ~~~って ドア しまりまして出発!!

森木のみなさま 今年もよろしくお願いいたします!

なんで ジョッキでビール飲んでんだ?と 本番さながらですね

ぐる~~~とまわって 香丸町でおりま~~~すって手を挙げて おろしてもらいました

たのしかったですぞ

17:00ちかくなり あたくし夜は南小でPTAソフトバレーボールの練習があったため帰宅。

ずぶぬれですわね このさ~ 濡れたわらじがけをはいてるのが とってもイヤナの

本番では必ずや防水スプレーぎっちりかけてやっぺ と心に誓うのであります

ここ数年 たたき初めいってないな~~

大小路はおまつり前日に延期したそうです

今週末の天気予報 なんかあやしいですけど 大丈夫でしょう

てるてるぼうず 本気でつくろうかしらん  いい大人がなんて 言ってられないですね