石岡ちゅうちゅう

茨城県石岡市のおまつり など諸々をつらつらと

石岡のおまつり2015 2日目に突入です

さ、早く2日目に行かないと・・・駆け足です もう
 
 
 
2日目はまず國分町に行きましてそのあと小路を通り若松町へ向かいます。
 
ここも昔は梃子切れなくてね~ 街灯をぶっ壊した苦い過去があります。
 
若松町の会所を折り返して市場 むつみ食堂 図書館前を経由していったん会所へ帰還。
 
中年たちは青木町の会所手前の大人の隠れ家の玄関先にてまったり休憩いたします。
 
あ~金丸町の山車がやってきました。
 
相町の青木町の常陸石油でお昼休憩ですね  毎年です
 
山車が目の前に来て・・・あれ? 止まったけど・・・  ??
 
大変です!!金丸の山車が門付けの準備してますけど!!
 
そっから ご主人殿 大慌てでございます(笑)  みんな それを横目でくすくすしてました 失礼
 
金丸町の皆様 ありがとうございました。
 
休憩も終わった様子でしたが、やおら青木町の山車の横に金丸町が並び ました。
 
2町のみなさんが山車の目に並びまして・・・何やんですか~~?って聞いたら
 
記念撮影とのこと。
 
撮影が終わり 同時にお囃子スタートです。
 
そこに今度は幸町がやってまいりました。
 
はるか若松町方面からは大小路の山車がこちらに向かっています。
 
ここは交通の要所ですね
 
そろそろ戻ろうと香丸町の会所に行くと、すでに泉町に向けて出発した後でした。
 
中年たちは後を追いまして ・・・・結局 泉橋手前で戻ってきた山車と合流。
 
中年たちがいなくても巡行には影響がなかった様子です。
 
幸町の獅子とすれ違います。これから相町の泉町に行くとのことです。
 
やっとのことで会所に戻ってきて さっそく椅子に座り一服
 
JT貸与の吸い殻入れを自分の横に引き寄せて香丸町会所前の様子を観光
 
若松東のお獅子が会所に来ました。  獅子ふり ダイナミックでかっこよかったです。
 
ここで 暴走老人キャメラマン。あたくしビデオ撮ってるのわがってんのに前に来たし・・
 
おじちゃん~俺撮ってんだげど~~イギナリ前にきたんではだめでしょ~~よ~~ん
 
あ!ごめんごめん とお互い 大人の対応です  ノーサイド
 
さて、香丸町も始動致します。
 
スケジュール通りに巡行させないとね
 
山車は土橋通りを直角に入っていきます。  
 
木之地町  みろく 見なかった~~ん 目の前のアイスクリーム販売に気を取られてね
 
次に 土橋町の会所です
 
ここであたくし ん~~~ 商工会議所では毎日2時間交代で各学校のおまつり見回りの
 
電話番で 南小の番でしたので、おまつりフル装備で階段上がって会議室へ・・・・お仕事です
 
 
その間 あんちゃんたちも合流しまして あれ 何してたんだっけ?
 
輪投げとくじ で散財
 
中略
 
夜になりました
 
中日の夜は 山車パレードです
 
駅前にすでに割り当てられた場所に18:30集合
 
後追いで山車を追っていくとすでに所定の位置に入れるところ  ま・間に合った!
 
山車と行動してないと大群衆に巻き込まれて身動きが取れなくなってしまします。
 
あれ??まだ 森木 きてね~~じゃん? だいじょうぶだっぺが?ってみんな心配
 
時間も定刻となり 各町の山車のお囃子が一斉にストップ
 
センターサークルでは年番の仲之内町さんの責任者&各町の青年会長で手締めです
 
直後 今度は各町一斉に 新馬 からスタートです。
 
隣の泉町 はちとりもくもくしております。神秘的ですね~~
 
森木町も間に合いまして おお!山車のてっぺんで 名物 獅子振り 始まりました。
 
おっこんないでね!
 
各町のおねえさまがた  提灯ふりが激しくなってきました。
 
泉若のおねえさま 扇子の動きがとても美しく妖艶です・・・
 
國青会のおねえさま すごいいぎおいです。あの、わ~~~いわ~~~い!が 好きです!!
 
香友会も頑張っております
 
家族を安全地帯に置いといて、あたくしは前梃子の後ろからおねえさんがたの足元から撮影。
 
一歩間違えたら やばいです。  健全に撮影です
 
そんなところで今回はおしまいにしましょうかね
 
 
朝晩冷えてきた今日この頃
 
まだまだ9月を引っ張ります・・・・