石岡ちゅうちゅう

茨城県石岡市のおまつり など諸々をつらつらと

石岡でおまつり でしたね~

イメージ 1
本日石岡でのイベントのため、おまつりでない日に山車や獅子が集合
 
我が香丸町は総社宮の香丸町山車小屋前に8:00集合
 
集合時間前には現場に入るのをモットーにしておるため7:20に到着
 
だれもいるわけね~わね・・・うちは・・  うちは!です
 
いましたヨ多数 白いはんてんの集団が  はい ご存じ わがまっちょーで方々です
 
気合を入れての総社宮お参り サスガです
 
8:00数分前に香丸町は・・というよりも 香丸囃子の数名の差し込みが集合
 
今朝 榊と竹切って持ってきた様子  囃子のはんてんに はんだこだし 地下足袋だし 
 
おれ、この恰好で浅草橋歩けますよ 普通に   ・・・・普通ではございません 異常ですゾ!
 
さて、そこにえっがいアメ車ピックアップが登場! それも 聖徳太子の人形を荷台に乗せて
 
恰好いいです 太子殿 若干風にさらされて 御御櫛(おみぐしです)が乱れております セットせねば
 
山車小屋前にてビニールシートおろして 人形乗っけて 太鼓セットして出発
 
山車の引き出し 慣れたものです  スムーズに目と鼻の先の市民会館駐車場へ到着
 
下はジャリですがコンパネ敷かなくとも大丈夫でした。
 
そうこうするうちに わがまっちょーが若松町&若松東の獅子を引き連れて登場
 
香丸町の左に鎮座
 
会場はすでにB級グルメの特設会場と化しておりまして・・・いい匂いしています
 
目の前の市民会館ではメインイベントの方々が多数集合しております
 
時間は9:00すぎました・・・・・もうシャトルバスきてるし まだやってね~って
 
そんで 中町も登場となり おま関係すべて出そろいました
 
若松町の山車・・なんか若松町レア情報ね~のげ?って質問したところ
 
左前のわっぱ 新品だそうです  なるほど 新しい
 
さらに 八幡太郎殿 山車のてっぺんに乗っけるときは ユニック使用とのこと・・・レアだ
 
そうこうしていると 中町囃子のW氏  すでにルービー仕込み済のようで、上機嫌です
 
おのずとタケル殿の話題ですね
 
タケル殿の修復作業はまだ時間がかかるとのこと・・あの山車にはあの人形がないとね
 
原舟月の話に花が咲きましてね・・・あたくしそんなにくわしくないですがね
 
なんでも 原舟月の作品を見るには栃木市がいいようです 八王子にはいけね~な~
 
あたくしが依然谷中のお墓に墓参りに行った様子を直にご報告申し上げました
 
おそらく 中町囃子御一行様 谷中に行かれることでしょう・・お寺さん 探すの苦労しますぞ
 
10:00 鳴り物開始との情報が入りました
イメージ 2
香丸町のさんぎり~若松町のさんぎり~中町のさんぎり~競演スタートとのこと
 
いつ聞いてもさんぎりは好きです!染谷系と三村系いっしょに楽しめます
 
なんでも市民会館のイベントでは どん帳が上がると同時に森木囃子のさんぎりとのこと
 
競演は獅子の両町内もスタート
 
獅子の大太鼓が いわゆるライブでのベースの音域になるのでしょう・・・・
 
もう おまつりですわね!ここにずっといたいくらい心地よいです
 
10:30
 
あたくしは後ろ髪引かれる思いで会場を後にせねばならないのです
 
はい 我が石岡東FCは南小にて練習試合でございまして、おまつりばっかりもやってられないのです。
 
我が子を預けている以上親は協力せねばなりません スポ少のオキテです
 
本当は朝の山車出しからフル装備で行きたいところ、あえてよそ行きのアンブロのピステにて
 
参加した次第です。
 
現場の様子はmixiにて確認・・・・皆様 よろしくやっている様子です
 
まあ いいや
 
打ち上げ行きたかったですが(また誘ってくだされ)明日は玉里のクレハにて練習試合
 
体調を崩すわけにもいかないし、かていの事情もございまして今宵はそ~~っとしてます。
 
それにしても この時期のおまつりは爽やかでいいですな
 
はんてん 使わなかったし もう使わないから 明日クリーニング出そうかな