石岡ちゅうちゅう

茨城県石岡市のおまつり など諸々をつらつらと

石岡のおまつり 守横町特集

今まで守横町だけの動画は東大橋を除けばなかった気がしたので

 

ちょっと気合入れようと思いまして・・・

 

でも 新しいソフトはまだ使い方がわからないので、レートがおかしいのか

何なのか ちょっと 1.2倍の速度みたいなカクカクしたスムーズでない

物ができましたが、まあ 音は普通っぽいので雰囲気だけでも

味わっていただこうと思います。

 

守横町は平成5年 1993年香丸町がこの前の前の年番の年に山車が

新造されました。

今の山車は横が彫り物3分割で、石岡ではたしか 金丸町もそうだったかな?

3分割は少数派ですよね。

ちなみに 香丸町は分割なしです。

守横町は昔から山車を出してますので、昔の花飾りの時代は懐かしいですね~

 

カギヤが懐かしい  その横の東陽相互銀行やまちかど情報センターの

ところのシノツカかばんやさん 

 

人形は静御前ですが、これ 埼玉県本庄市の 米福作です。

米福 石岡には兄弟がいっぱいいますね~~

香丸 金丸 守横と

 

守横町は大正時代に浦島太郎を乗っけていたと聞いています。

戦中戦後は神武天皇もあったようです。

青木町とかぶってしまいます。


石岡のおまつり 守横町特集

 

https://www.youtube.com/watch?v=AbkHCJhAr3k&t=328s

 

動画編集は難しいです・・・・数をこなすしかない様です

 

守横町の山車は梃子棒の差し方が前後ハの字で特徴があります。

柱の数が多いから可能となるのですね。ダイナミックです。

 

この動画で守横町が年番の時のシーンがありますが

道一杯に綱を広げて 長い綱が交差点を曲がって行く様子は

カッコいいです!

 

守横町のはんてんも  モ リ ヨ コ の図案がcoolです。

守横囃子の皆様の長はんてんは 特に女性が着るとイカシテマス。

 

ちょっと 動画編集はもっと勉強して さらに精進したいと思います。