石岡ちゅうちゅう

茨城県石岡市のおまつり など諸々をつらつらと

動画再アップ!リベンジ成功??

先日やっとの思いで編集してyoutubeにアップしたものの、

数秒間車内でラモーンズのシーナはパンクロッカーが流れていたのを

感知されてブロックされてしましました。

 

ど~~れ!再度挑戦!

でも音楽は入っていませんよ。

 

内容は先日の記事に書いてしまったので、ネタがありません。

 

しかし もっと森木町の屋台を撮影しておくんだったな~と

若干後悔。

 

当時あたくしはさいたま新都心まで通勤していた時期で、その日は

遅刻する旨を前日報告していておりました。

理由は・・・・森木の屋台を見るためです。

 

朝会社に行く恰好で森木町に行くと、すっかりおかりやの横に

屋台が出来上がっていました。

しかしまだいろいろ準備している最中です。

ども~!見に来ちゃいました!とご挨拶

正面から見ていたら

上に上がりなよ!って

いいんですか!

遠慮なく舞台に上がりました。

足回りはダメですが上はしっかりしておりました。

柱の螺鈿もキラキラしてきれいです。

この屋台は 水戸あたりからの流れでしょうかね~~

那珂湊とか勝田とか水戸周辺は屋台が多いですからね。

 

まあ、その時にじっくり配線まで観察したのでいい思い出になりました。

でも・・・絶対ビデオ撮ったはずなんだけど

どこ探してもないのです。

ああ~~~あった~~~!!!  って中を見たら

森木町の神輿巡行の説明会でした

・・・・・当時はおじゃましてスミマセンデシタ。

 

さて 動画の方ですが

 


石岡のおまつり2009年山車てっぺん展望!風ヤヤツヨシ!

 

今度はどうかな??削除される理由がないです。

 

この動画 香丸町アルアルですが

香丸囃子もあさぎのはんてん着ていますね

前年年番の際 統一した名残ですが、その後はやしのはんてんは変更。

聖徳太子もまだまあたらしいです!

 

最近は御御櫛の乱れがあり、数年前は首だけ持って美容院へ

セットに持って行きました。

こわ~~

 

てっぺんは車輪の振動がモロに伝わります。

 

ん???小石踏んだな!  とか

りんごあめ踏んだな?   は わからないか

 

最近youtubeでは石岡のおまつりの動画が沢山あります。

 

皆様と同じではな~とか いろいろ考えるわけです

ネタがないので

 

会所での会話だけを撮影するとか 山車の後ろからだけを

撮影するとか

おまつりの日常の風景だけを撮影するとか

ちょっと視点を変えてみようかな。

 


石岡のおまつり2017 年番 青木町 おまつりな日常

これはある意味実験的な動画です。

おまつりを正面からではなく側面から撮った感じです

 

2日目の午前中とか大好きです

どこからともなく聞こえる獅子の太鼓の音

どごの町内だっぺ?町内周りしてんだな~~とか

 

市の中心から2km以上離れたエリアでも、大人から赤ちゃんまで

おまつりのかっこうして歩いてるのって、ある意味すごいことです。

 

・・・・だから石岡以外の人には 理解されないのかね~~~(笑)