石岡ちゅうちゅう

茨城県石岡市のおまつり など諸々をつらつらと

おまつりを振り返る セルフ反省会

今年はほぼ夜しか参加してないので、たいした画像が撮れませんでした。

ビデオも画像もなんか、長〜いことおまつりをやってきた副作用なのでしょうか、正面から撮ったものにあまり興味がなくなってきました。

 

YouTubeだと金丸町の青年会さんのたたきぞめの動画や泉町青年会さんの動画などをすごいなぁなんて感心しながら楽しく拝見しております。

山車の上からの動画はいいですねー!

バックヤード的なモノに惹かれます。

 

自然と他町内の山車や獅子がいたら、まず知り合いを探して、

ちっとよーぐ見さしてもらってもいいかしらん?

と、許可をいただき舐めるように拝見。

 

この発電機いづがら使ってんだい?

とか

提灯どごにたのんでんだが?

とか

綱は何メートルつかってんのよ?

とか

獅子頭いぐっづあんだい?

とか

どごがLEDで、どごが電球💡よ?

とか

 

 

ほぼ同級生やら知り合いに尋問です。

申し訳ない

 

気になるのよー

勘弁してください。

 

さてプチ問題です。

どこの御御足でしょうか?

 

f:id:ishiokatyuutyuu:20190928020656j:image

 

f:id:ishiokatyuutyuu:20190928020715j:image

 

f:id:ishiokatyuutyuu:20190928020829j:image

 

f:id:ishiokatyuutyuu:20190928020859j:image

 

f:id:ishiokatyuutyuu:20190928020920j:image

 

本当は全町内のを撮る予定が、体調の関係で

歩くので精一杯だったので一部だけですが

 

どこの町内か、わかりますか〜

 

早速  

1番上から

 

大小路    はんてんが写っているのがヒントでした

 

次は 青木町です  金具でわかりましたかね

 

次は  國分町ですね

 

次は  この枯れ具合! 

石岡で1番ベテランの山車です!

幸町です。

まだまだ健在!!

あたくしが生まれた頃からこの山車です。

旧道にあった幸町の会所で梨を一個もらって、

歯で皮をむきながら綱を引っ張りました。

森木町が屋台を出して、芸者さんが舞台に乗っていた頃です、

 

最後は、わかりますね

いの一番

泉町です。

 

ワッパシリーズは結構わかりやすいですかね。

 

この発電機はどーこだ!

は、わかんないなー!  ちょっと無理かな。

獅子町内もリサーチしなければなりませんね。

相当な荒行になると予想されます。

 

幌を見て町内を当てるゲームもいいですね。

ひっかけ問題で、唐草模様を入れておきましょうかね?

さつき子供会。

現在は東町です。

 

東町といえば一高の裏ですが、東小あたりも6号を挟んで飛び地で東町です。 

以前集合時間前の朝、一人で吉牛楽しんでいたら、ちょうど町内周りをしていた東町のお知り合いに見つかってしまいましたのよ。

結構広いのですよね。

 

話は変わって

 

f:id:ishiokatyuutyuu:20190928022014j:image

 

しかし泉町の回転部分ですが、國分町や若松町も拝見しましたが、キレイですねー!

あめ色です。

ヤッパ香丸も来年はキッチリリムバーで古いグリスをはがして新しいのを塗りたいですね。

回転部分の汚れは心のミダレにつながります!

か?

 

今年のおまつりは体調不良のため、消化不良この上ないものでした。

来年はまた色々多方面にわたり、教えていただいたり調べたりしたいと思います。

 

すごい乱筆乱文になりました。