石岡ちゅうちゅう

茨城県石岡市のおまつり など諸々をつらつらと

茨城県石岡市 泉町新彫り物お披露目

 
 
概要はいくつか前の記事に書きましたが やっと動画を編集する時間ができましたので・・
 
その昔香丸町が今の山車になったときのお披露目も撮っておいてよかったな~と
思っていたので、なるべく他町内の催しもできる限り残していきたいワケです
 
青木町も中町もピッタリはりついて撮影していた頃が懐かしく思います。
しかし 富田町のビデオ・・・どっかに行ってしまった~~悔やまれます
 
これからは全町内の獅子 残していきたいですな~~
年番町内はだいたい会所に歴代の獅子頭が飾ってありますね そうでもね~か
 
幸町のが見られたのでよかった  あたくしの幼少のころのもあるのでしょう
宮下にもいっぱいある
 
仲ノ内にも貴重なものがあります
香丸町の会所に飾ってあるのは昔獅子出していたころのです
大小路も獅子だったしね
 
毎年お祭りの時に感じるのだが 各町内 いろいろ歴史的なブツがけっこう飾らずに
ぶんながっておりますが もったいないですよ
なんでもいいから 飾りましょうよ
 
昔の獅子の幌 とか 旧山車の見送り幕とか 獅子頭とか てこ棒でもいいわよ
折れたやつなんか 状況説明も書いておいてね・・・
グリスがくっついて洗濯してもおちないはんてんとか 
 
とりあえず 人形は必須です
金丸町も泉町も 中町は夜や雨模様の時は会所にありますね
 
鉄道マニアとおなじで 何とかフェチはいろいろいるわけです
 
山車小屋なんぞ宝の山でございますね
以前 森木の山車小屋の中見せてもらった時は感動いたしました
しっかし 獅子 重いね~~昔のは
森木の獅子小屋は 馬車のフレームでね 油断すると下におっこっちまーがんね
 
しかも 脚の先にわらやタイヤで巻いてなく昔ながらの金属はっつけだけ
夜 火花が美しいの しかも 提灯は電球ではなくロウソク
 
これ~危ながっぺよ~ ってきいたら  いいの これで ウチハ だって COOL!
 
さて ハナシはそれましたが 泉町! 気合が入っておりました
 
あたくしなんぞダウン重ね着でハナたらしでしたが 薄着で頑張っています。
 
泉町の山車は新造時から見ていますが少しずつマイナーチェンジを繰り返しています
そもそも ちょうどいい大きさなのですネ バランスもいいです。
 
*シカシあたくしはやはりテマエミソではありますが 香丸町が一番好きヨ
 
まったくまとまりのない文章をだらだら書いているのは Youtubeにまだアップ終了しないので
時間調整なのです  あと4分か・・
 
最近ネタ切れ気味なので 助かりました 
 
そろそろ桜のシーズンになりますので 柏原公園や国分寺あたりでのお囃子が
来ますかね?
どっかの町内 山車は出さないよね~~(わがまっちょー・・)