石岡ちゅうちゅう

茨城県石岡市のおまつり など諸々をつらつらと

新年 あけましておめでとうございます

先ほど元朝参りから戻ってまいりました。

香丸町地内でかに鍋つつきながら ガキ使い見ながら新年を迎えました。

囃子の面々は 足元雪駄

オリジナルの被布着たり 香丸の被布着たり

あたくしは フツーの緑の香丸のはんてんをダウンの上にはおり

常陸國総社宮へ歩いて向かいました


12:30くらいに境内に入りましたが 金丸町の山車小屋手前から整列です

でも 昔に比べると 人では減っておりますな

すでに参拝を終わり戻ってくる知り合いと挨拶を交わしながら 30分ほどで

本殿にたどり着きました

みんな一列にならんで

2礼 2拍 1礼

商売やってる人は熊手を購入したり・・

石岡のおまつりの 神輿 が飾られております

でかいね~~改めて見ると


みんなで年番の時の思い出話に花が咲いておりました・・

あたくしは 山車派 のため お神輿は未経験です

年番の時も 山車部に迷わず挙手

来る時の土橋通りでは 今年のおまつりのシュミレーションです

電線はないか? 道路の幅はどうか? 出っ張ってる看板標識の有無・・・


もうおまつりははじまっているのです・・・

総社宮をあとにして 今度はせっかくなので金比羅さんに行きました

ここは 賽銭箱のところにガラガラがあるので

あんちゃんのあたくしは 若い者に

ガラガラやっていいよ  と快くすすめました

ここの金比羅さんは 火事での本殿消失後 数年前に新築復活いたしました

施工は あの有名な 日本一古い会社

金剛組さんでございます

いい仕事していることでしょう・・・

今はまだ銅のところが金ぴかですが 何十年かすると 緑青がふき

いい塩梅になることでしょう・・・ね

石岡は正月も静かですね

族車もいないし・・・ホント 静か

おまつりのときの人は いったいどこから湧いてくるのでしょうか??


正月は各地でお囃子の興行があるようです

2日は 石岡のパレットで 中町囃子

水戸の どこだっけ? 高浜の 青屋囃子

つくばのララガーデンではあおき囃子

ピアタウンでは 陸前囃子・・・・今年も右足上げてカネ擦るのかい?・・・・

またアシ早い一年になりそうでございますが

皆様今年もどうぞよろしくお願い申し上げます。