石岡ちゅうちゅう

茨城県石岡市のおまつり など諸々をつらつらと

けっこう 燃え尽き症候群なのかしらん~ 石岡のおまつり病

石岡のおまつりが終わって2週間がたちますけど、

なんか~ 何もする気がおきません・・・・

疲れた~~ってのもあるし

暑かった~~ってのもあるし

疲労蓄積のおまつりでした。

最終日の夜、森木のファミマの前の縁石に腰掛けたら

もう立つのが嫌になりました。

やっぱり おまつりは3日間がちょうどいいんですね。

 

はんてんもまだクリーニング出してないし、おまつり服も衣装ケースの

上に置いたままです。

ん???  これってもしかして

おまつりの 燃え尽き症候群 なのでしょうか?

となると まあ 毎年のことですわね。

 

さて ちょっとやる気が起きたのもあり 動画を作ってみました


www.youtube.com

 

これね~~~

実は 今年も撮影に心残りがありまして

レンズを保護するレンズを装着したのですが、これ 逐一拭かないと

汚れがすぐについてしまいます。

SONYのボロハンディカムは、液晶が黄色くなってしまい

汚れのチェックができないまま撮影していたため、逆光時に気になって

仕方がない。

これ失敗だわ 今年も

あと ズームの時にズーム先の対象の音を拾う設定にしたため、

ズームした際に音に違和感を覚えます。

やっぱ 素人だな~あたくしは

年番までに腕を上げる努力をいたします。 あと100週くらい・・・

 

今年の自分のテーマである お獅子をよ~く見る!と

おまつりを正面から見ない!

にそって

最初は おまつり当日早朝の 時間通りに行っても香友会の人間が

1人も来ないという焦りの中で撮影スタート。

もう 来年から朝のお参りはいいんじゃない?

 

八幡様では 若松町の皆さんにいろいろ教えていただきました。

こういうのを撮っておけばいいのかな?

よその町内の生の情報って なかなかゲットできないですからね。

そういえば ワガマッチョーのお人形 八幡太郎殿

今回の年番で何か手直し・・衣装や装束をちょっと直したとか

ありましたかね?なんか昨年と違う気がしないでもないが・・気のせいかな

 

わがまっちょーを追っかけ撮影するのであれば チャリや電動キックボード

が必要ですね。

 

さて 今回12時集合とのことで、その最中にもう森木町が来てくれまして、

おまけに 今年一発目の や~~~っ!を聞けました。

香丸の会所で食べるおにぎり 見てると おいしそうなのよね~

おまつりは 基本 おにんこと梨で十分なあたくしです。

 

森木のこうげつさん作の道真公 美男子ですな~

アートこうげつさんは 美男美女 スタイルなのかしら?

堅倉の木花咲耶姫も美女です。

最近人形にはまっているので気になります。

でも 本庄のハニポンプラザにいるタケル氏と神功皇后

かっこよかった!

もっと自学習に励みます。

 

動画は まだ香丸町の山車は巡行に行けません

さんぎりまでです

コンパネの下にかましていた木片

あれどごに行ったんだが? ってきいたら

どっか行っちゃいました! との回答

 

ん~やる気が落ちてきたな~

この辺にしておこう。さ 次の動画作成の準備をしましょうかね。