石岡ちゅうちゅう

茨城県石岡市のおまつり など諸々をつらつらと

茨城県石岡市も、やっと10月になりました

9月のおまつり時期の前までは、あ~~~なんで中国ウイルスのせいで

全国のおまつりが中止になっちゃったのかね~~とか

いろいろ恨み節が湧いてまいりました。

しかし、やっと10月になりおまつりが終わった~ と例年通りの

心の整理ができつつある頃になりました。

 

おまつり初日(だった日)14:00 中町の有志でおみこし出輿の合図花火を

あげるという 粋な計らいもありました。

通年であればこの時期は町内や青年会の笠抜きも終わり、来年のことなどを

計画したりね~~

手ぬぐいつくっぺ! とか

はんてんは やっぱ 年番のときかな? 色とかどうすんだい? とか

吉原つなぎ 継続すんの?とか

山車 LEDにはしねーのげ? とか

 

私事では 千葉県香取市・・・いまだにピンときませんが 

佐原 の 秋祭りに行って 上がった気持ちをクールダウンさせる という

大切な時期でもあります。

佐原もないんだよね~さすがに 

大伯母も今年亡くなったので おばちゃん 石岡だけど って

もう言えなくなっちゃいました。

東関戸に朝から引っ付いてビデオ撮影しようと思っていたのですが

残念です。

 

さて、そういった中で 日々youtubeで石岡のおまつりを見てましたが

もうだいたい見尽くしてしまいました。

他意はありませんが、普通のおまつりの動画ではないものを強く

望む昨今です。

ということで、あたくしが目指したい方向性の動画としては

泉町青年会さんの動画がありますね。

若松町獅子部の皆様のもあります。


【泉町青年會】 2016 常陸國總社宮例大祭 石岡のおまつり 最終日(2016/09/19)

楽しい雰囲気が伝わってきますし、バックヤードの様子もバッチリです。

こういう動画を作りたいのですが、なかなか難しいです。

参考にさせていただいております。

 

動画撮影って言うのはあとで楽しめる代わりにその場は100%楽しめない。

そのバランスが難しい。

しかし、おまつり参加されている方が撮影するものは、自分と同じ目線というか

わかる~~というところが感じられて、とても見ていて飽きないです。

 

どれ!あたくしも動画つくろうかな!

 

その前に


石岡のお祭り2018 奉祝祭(2日目) 若松町獅子ダイジェスト 巡行編

 

泉町青年会 若松町獅子部の皆様 動画貼らせてください

 


石岡のおまつり2018年 プレイバック初日編

 

もう 編集が面倒になってしまったので手抜きですが、ざっと初日編

です。

昨年ではないのには理由がありまして・・・

昨年は3日間発熱のため、ほぼ昼間は参加してないためビデオの取れ高が

少ないのです。

この年は幸町から若松町から泉町まで、歩き回りました。

 

さて、年番幸町ですが 幸町にはあたくしは深い思い入れがあります。

生誕の地ですからね

日天さまのある旧道に毎年幸町の会所がありましてね

その当時は富士菱石油のガソリンスタンドがあって、

その手前には 高野菓子屋さんもあり、あたくしのかかりつけの床屋さんは

森木町でした。

毎日会所で子どもたちは梨をもらって食べてました。

今から比べると ザクザクの梨でしたが そういうもんでした。

山車は毎年出てなかった気がいたします。

もうちょっと坂をさがっていくと 6号国道ですね。

お神輿は国道ギリギリまで行ったのでしょうね。

昔は お神輿を勢いで恋瀬川まで持って行ったという話を聞きました。

お神輿も 昔は暴れてましたよね~~こわかったです

土橋通りから中町通りに出る際に よくオニザワはきもの屋さんのところの

何かしらが壊れていた記憶があります。

今みたいに全員浄衣なんかではなく はんてんのままとか はんてん着てないとか

なんか おみこしも ぐるぐる 回っているイメージでした。

昭和のおまつりも あれはあれで楽しかったね~

 

動画の話に戻りますと、各町参加されてる方でけっこうビデオ撮影されてる

方を多く見ます。

全町内持ち寄ったら楽しいでしょうね~~

朝の集合から巡行 片づけまで ビッグデータでしょう

 

まあ そんなことは不可能ですから、せめていろいろな町内の方々と

ミーティングでもできれば楽しいですね。