石岡ちゅうちゅう

茨城県石岡市のおまつり など諸々をつらつらと

石岡のおまつり・・・勝手に観光協会!!

今回常磐線で石岡のおまつりを見に来る人にどう案内しようかをシュミレーション。

初日の午前中・・・・山車・獅子とも町内まわりが多く駅前にはあまりいない。

          露店も準備中のため、この時間帯は観光できないね。


13:00・・・・・交通規制がかかるため市街地はぜ~~んぶホコ天みたいな感じ。

          露店も半端じゃない数がスタンバイOKとなる。

駅に降り立つ
イメージ 1


駅を出るとこれが目に入るか

イメージ 2


とりあえず駅前を上がっていきましょう・・・ちなみに両側は全部露店となります

突き当りまでズンズン歩いていきますよ~~

左は金丸町で右手は大小路町(おおこうじ)

イメージ 3


後を振り返るとコンナ感じに駅が見えますね~。駅の上に見えるは我が母校石岡一高

イメージ 4


さらに上がっていくと・・・だんだん突き当たりのマスヤ&カギヤが見えてくる

*突き当たりは香丸町よ

イメージ 5


やっとたどり着いたね~~。

ここで向かって右側は・・・香丸通り・・・今年のメイン通りです。

したがってお神輿が鎮座する御仮殿(おかりや)も、山車も獅子もそこに集結します。

イメージ 6


左手を見ると・・・・・・・中町通り・・・

イメージ 7


駅前からは歩いても5,6分だから・・・13:15くらいかな・・・・

このあたりにいれば山車の集合時間が13:30だから全ての山車が見られるね。

お神輿関係が見たければ角のおにざわ履物屋さんを右折すれば土橋通りだから、

多分雰囲気で総社宮に行けると思う。

ここから6,7分かな?

御霊(みたま)移しの儀とか(お神輿に神様を乗せかえること)・・・見たら目がつぶれる!の?

土橋町の獅子の昇殿の舞、富田町のささら、仲の内の獅子舞が見られるね。

14:00 お神輿は総社宮を出て土橋通りから中町通りに出てくる。

14:15~くらいから山車のところにいれば、お神輿の通過が見られる。

山車はみんな新馬(しんば・・・きつねだよ)かね?

このときに香丸町の山車に飾ってある看板をひっくり返して敬神にするのかな?

お神輿が森木町目指すと同時に山車はこのままおかりやに向かいます。

獅子が見たいな~~という人は、この山車群にくっついて行って、おかりや手前の

青木町通りの左手をパッっと見ると・・・・年番非引き受け町内の獅子が

ど~~~~んといると思う。

各町の獅子を一気にながめることができる。

おれ今年は獅子の撮影が課題だから、撮るよ~~。

まあ、お神輿がくるのが16:00くらいだから、この待ち時間をどう使うかだね。

観光の方はここで食事をするもよし、際限のない露店にはまるもよし。

*今年はぜったい佐世保バーガーを食う!


以上が初日午後いちから夕方までのおまつり探訪シュミレーション。

夜編はまたあとで・・・・・

勝手に観光協会より・・・・・