石岡ちゅうちゅう

茨城県石岡市のおまつり など諸々をつらつらと

石岡のおまつり2022年 勝手に観光協会

オミクロン株の猛威で先行き不透明な感がありますが、

そろそろ中国ウイルスもいいかげんなくなってほしいところです。

 

さて、最近真壁出身の方と(現 桜川市)お話する機会がありまして、

石岡は見に行ったことがないんだけど、機会があれば見にいってみようと思う・・

というような話がありました。

 

通常だと、あ~~ぜひぜひいらしてくださいね~~

・・・・で終わりますが

それでは無責任かな~なんて思う事があります(おせっかいですが)

本当にはじめて見に来られる方にどんなご案内をすればいいのかな~

 

昼がいいか夜がいいか…ではなく もっと具体的に・・・

 

山車だけ 獅子だけ 神輿だけ 否 てんこ盛りにいっぺんに楽しむには

やはり 初日か最終日の供奉行列かな~~

www.youtube.com

 

まず交通アクセス問題

どっから来るかも大切なポイントですね

一番確実なのは常磐線でしょうかね

時間も読めて駅前からおまつりですからね

車で来る場合だな~~問題は

イベント広場がいいけど満車になるとどうしようもないし、出入りに

時間がかかるし・・・

ヤマシンがいいかな~ 市役所では遠いし

小川方面だと石岡市運動公園に車を置いてカシテツバスで東田中から

乗ればラクチンです。

個人的におすすめです

あたくしもおまつり最中自宅に用事があるときはチョイとバスで帰ります。

 

次に 時間帯ですが

初日か3日目の14:00頃来てもらいましょうか

 

毎年朝10:00頃から観光客の方々がいますが、何かしらの情報を

お教えしているのかしら~

何にもやってないもんね テキヤさんも準備してるし

14:00頃だと・・・・年番町付近にいかないと獅子や山車がいないので

駅前や放送で今どこに行けば出し物があるかのアナウンスが必要ですね。

14:00だとちょうどお神輿が総社宮を出るころだから、土橋通りあたりに行けば

お神輿と遭遇するかな

そのまま土橋通りから石岡小学校を目指していけば、果てしなく続く

獅子の供奉行列とすれ違うでしょうね。

 

山車はいるところさえわかれば 全町内整列してますので

いっぺんに見られますが、動いているところを見るには16:00過ぎないと

だめかな

 

神輿 ささら 獅子 山車 とりあえずこれでOKかな?

 

獅子に特化したいのであれば

中日午後の獅子パレードでしょうか

 

山車に特化したいのであれば

中日夜の山車パレードでしょうか

土橋町 仲之内 宮下町 の獅子もいますよ

 

おまつりのツアーとかあるのかしら?

 

たとえば 事前に予約を受け付けて

10名くらいの単位でおまつり散策のツアーです

 

日時にばらつきはありますが コースもいろいろ考えて、健脚自慢であれば

総社宮まで足を延ばしておまいりも盛り込むとか

とりあえず歩きとおしたいというつわもの向けには、年番町の各町

会所めぐりのスタンプラリー。

木之地町も入りますよ。

各町でスタンプを用意してもらいまわって行きます。

香丸町だったら聖徳太子でいいんじゃない

泉町が最初かな 駅前から行くとしたら いのいちばんの い組 ですからね

最後は記念の手ぬぐいとかおまつりグッズを用意したいですね。

ツアーは無料ではなく500円くらいいただきましょうか

駅前や中町通り香丸通りで露店散策してもいいし、どこかお店を予約して

ゆっくり食事していただくもよし

稲吉屋さんとか場所もいいですわね

金丸通りは巡行の要所ですから 山車や獅子がいっぱい入ってくるし

金丸町の会所も目のまえだから いいんではないかな~~

佐原みたいに無料休憩スペースをもっと市が用意してくれればいいのにな~

夜から来る皆様には 駅前か 駅前を上がって行くとT字路になるので

その付近にいればいっぱい見られますよ

 

〇おまつりは21:00までです

〇21:00に交通規制が解除してから市街地には入らない方がいいです

 道の両側でテキヤさんが閉店の準備をするため車をとめるため、

 交通マヒになります

〇電車で来る場合 帰りの切符も買っておくと楽ですが、suicaであれば

 問題ないか

ベビーカステラは冷めるとはちみつが固くなっておいしくなくなるので

 あたたかいうちに食べちゃいましょう

イカ煮はいがいと食べきれないです

今川焼のカスタードクリームはおすすめです 

 

でも おまつりのツアーとか もうやってるのかな~~

 

あたくしは 忙しいからスタッフにはなれません

・・・・・それこそ 無責任か!?