本当にビデオカメラの画質はよくなりました。
30年前使用していたSONYハンディーカムは、本体は重く
大きく、バッテリーも長持ちせず、ファインダーも白黒。
それでも当時はテレビにつなげて見て、すげ~って言ってました。
次に買ったSONYのビデオカメラは同じく8mmテープで
タテ型です。
2004年くらいまで使っていたかな~~
カメラの木村 で買いました。*いまはキタムラですが
その次もSONY やはりハンディ8mm
デジタルとなりましたが記録媒体はアナログなテープです。
しかしだいぶ小さくなり、手のひらサイズになりました。
これ使いやすかったな~~~ハンディカムです
そのうち使いすぎたのか、テープ駆動がおかしくなり、
香丸年番の大事な時に2008年パナソニックのカメラにしました。
これは、当時あたくしは水戸の元吉田に通勤していたので、
ケーズデンキの本社で買いました。
パナはSONYよりも緑がきつく再現する傾向にありました。
違和感がありましたが、まあしゃーないです。
香丸のはんてんが緑なので、目がチカチカしっちゃいます。
しばらく使ってましたね~~形は今の主流の筒形です。
それも何か調子がイマイチになってきたので、あんちゃんの卒業式前で
失敗は許されない状況・・・・・
ぢゃない
2017年 青木町が年番の時だ
おまつり当日朝 総社宮におまいりに行ったときにビデオの調子が
??だったので、その日の10:00 ケーズデンキオープンと共に
現在に至るですが
4kではありません
そこまではいらないかな~~という判断です。
ビデオカメラそのものも発展してきましたが、その画質ですよね。
よくなってきてるのは。
それによって何が影響してくるかと申しますと、youtubeです。
まあビデオの画質もそうですが、編集ソフトにも影響を受けます。
今改めて以前アップしたyoutubeを見ると、古いやつは画像が荒くて
みでらんない。
ん~~せっかく苦労して撮影して~編集して~アップしたのに。
しょうがないです
では、再度古いやつを再編集していこうかなという気になりました。
とりあえず 小川の素鵞神社の祇園をやってみました
茨城県小美玉市小川の祇園2011~獅子あり神輿あり囃子あり!!
https://www.youtube.com/watch?v=zhMt_OSB6II&t=300s
2011年 東日本大震災の年です。
前にもこの年の動画をアップしましたが、やはり見やすくなりました。
ほんとうは 街の様子だけを昼と夜のを映した素材があればよかったけど
普通におまつりの様子にしました。
4K・・・どうすっかな~~ まだいいが
そのうち VR対応ビデオカメラとか発売になったら、
買うかな~~