石岡ちゅうちゅう

茨城県石岡市のおまつり など諸々をつらつらと

石岡のおまつり 初日 幸町から~の

 
 
 
やっと気分が乗ってまいりました。
 
初日森木町への挨拶・提灯交換をすませたところで森木町の会所で休憩。
 
出発間近の幸町に走っていきます。
 
青年会で何かしらのセレモニーがあったようです。
 
幸町は山車と獅子が同時に出発ですが、人数的にも大変でしょうがとても頑張りが伝わってきます。
 
山車部長も山車を押して頑張っております。
 
あたくしにも山車押させてよ!と許可をいただき40年ぶりに幸町の山車を押しました。1分だけ。
 
獅子町内は今年は石岡小学校に全集結するため各方面から総社宮を目指して動き出しています。
 
森木町の会所で一服付けて、さで!!いったん家に帰っから!と帰宅
 
あんちゃんらつれて戻ってまいりました。
 
すでにお神輿出発時間の14:00を過ぎてましたので急いで土橋通りへ入っていき
 
失礼ながら供奉行列を逆走してお神輿に遭遇。
 
いぎおいあります! が あたくし お神輿かついだことがありません。
 
香丸町が年番の時も  山車がいいんです あたくしは
 
すごい人ごみですのでちょっと立ち止まって各町の獅子を見学します
 
青木町の獅子もいます
 
多くの知り合いとすれ違い あ!ど~~~も お疲れ様です!とか
 
なんだよおめ~ おまつりん時だげだっぺよ!あーの  なんて ね
 
よく見る光景です
 
獅子も最後が見えてきたのでとりあえず香丸町が整列している駅前通りに戻ります
 
その途中 中町の タケル殿を口開けながら かっこいいな~~~なんて見上げていたら
 
急に 不二家さんの2階から あめ・キャンディーが大量にまかれてきました
 
おお~~~拾え拾え!!  うれしいもんです
 
ビデオカメラ持ってるのも忘れてはいつくばって拾いました 楽しいものです
 
 
わがまっちょーのわげーしも ピースサイン V 頂戴いたしました。
 
泉町の鍾馗様の横でも ピース V 眺めよさそーね
 
やっと到着
 
や~~~~~っと 獅子がおかりや詣でがおわったようで 幸町の山車が動き出した 様子
 
先頭の山車から徐々に前に向けていく姿がいいものです
 
おかりやの前では年番 仲之内町の皆様が出迎えてくれています
 
お客さんもひしめき合っています
 
各町のお姉さま方 元気なきれいな掛け声で扇子を振っています かっこいいです
 
その後は17:00をとっくに過ぎているため各町 夕食休憩に戻っていきます
 
市街地から遠い町内は まちうちに一時休憩場所を確保しています
 
夜に備えて 気分も充電するのでしょうね
 
香丸町もいったん会所に戻ります。
 
発電機はすでに積んでいますのでガソリンのチェックくらいして、雨の心配はないので
 
ビニールシートは不要だし 人形も下さないし
 
それに 夜になるとわげーしも増えているので人手は足りていますね
 
初日の夜 みなさん おまつり楽しんでくださいね
 
中年は夜になると疲れてきますので そろ~~っと楽しみます
 
でもだいたい なんでか不思議と定位置が太鼓の下だから
 
耳鳴りがおさまらなくなっちゃうのよね
 
大判焼きベビーカステラ食ったから大丈夫です
 
さて 夜がはじまりますよ!!
 
 
つづく  よ