石岡ちゅうちゅう

茨城県石岡市のおまつり など諸々をつらつらと

石岡のおまつり2024 終わってしまいました・・・ロス中の皆様へ

2024年 令和6年 年番泉町のおまつりが終わってしまいました。

 

とにかく暑かったです。

今年はいろいろな事にチャレンジしてみようと思いましたが、

大小路のパーキングから車を降りた瞬間、あ!これはダメダ!

と思いました。

まあ、いろいろあったおまつりですが、ちょっと振り返ってみます。

 

昨年から疑問に思っていた若松町問題。

①山車にLEDを仕込んだかのように夜山車が赤くなったり青くなったり

 まるで足利フラワーパークのクリスマスのような感じだったのは

 何だったのか?

 ・・・・・ただ単に信号の光が山車の金具に映っていただけでした。

八幡太郎の顔が変わった?

 ・・・・・香丸囃子S君経由で若松町青年会ゴールドラインのS君に

 確認したところ~~~

 顔を修復しているとの事!

 やっぱ そうだよね~~ な~~んか違っていた気がしました。

 

以上です。すっきりした。

 

さて 今回金丸町の会所に行ったところ運よく古川長延の弁天様が

留守番していました。

いつ見てもお美しい姿です。

では・・・可能な限り近づいてお顔を拝見

いいですね~~ これぢゃあ仲秀英もやきもち焼きますね。

 

金丸町の会所から猛暑の中守横町の会所に向かいます。

(香丸町の山車の巡行とともにです)

今年から守横町の会所の位置が向かいになりました。

*向かいは金丸町だど!って 金丸町のレジェンドが言ってました

守横町の山車は出発前の準備中です。

 

これ な~~るほど うまくできてるな~って感心

羽みたいな金具で余ったグリスをこそぎ落とすのでしょうかね?

守横囃子の皆様 がっつり拝見してご迷惑おかけしました。

 

そういえば 今年は香丸町の会所に前の人形を飾ろう計画が起きて

早速?初日の朝 蔵から出してさて準備と箱を開けてびっくり。

衣装がどこに保管してあるか不明

ん~~えっがい顔の聖徳太子が裸のままで会所にいるのですが

気持ち悪い。

 

そのまま初日中日とテーブルの上にあおむけにしておきました。

3日目の朝、会所に行ったら

その手があったか!浴衣と袴を着つけたのね!

とりあえず何とか見られるようになりました。

本当の衣装を着けるとかっこいいんですよ。本当は。

 

おまつり最中 けっこうあれ?前の人形ですか? とか

写真いいですか? という方が来ました。

来年は年番ですのでもっと前準備をしっかりして会所を盛り上げて

行こうと思います。

 

次 

今年びっくりしたこと

①露店の商品の値上げラッシュ

 広島風お好み焼き 800円

 たこやき     700円

 きゅうりの一本漬 400円

 煮いか      800円

 大判焼き     200円

もうあたくし 何も買えませんでした。

 

あたくしのおまつり最中の(10:00~21:00)決算報告

 

初日 森木町の今見屋さんでてりやきバーガー 200円

   泉町でかき氷(レモン)        300円

2日目 ナシ

3日目 駅前で水              120円

 

以上でした。

まあ、はなっから露店側はあたくしを購買層には入れてませんね。

 

あ!最大のびっくりは

い組のはんてんです

白いはんてんで背中に赤でい組 です。かっこいいです。

昔のはんてんを思い出して懐かしく感じました。

さらに 吟泉 と入っていたら、本当に復刻版でしたね。

*昔の あざみ の白いはんてんかっこよくて好きだったわ~

中日 香丸町の会所にちょうど泉町の山車が来た際に

い組のM君が来て、根掘り葉掘り質問してしまいました。

このはんてんにかける熱~~いオモイを感じましたよ。

さっき香丸町の笠抜きから帰宅したばかりですが、囃子の皆さんも

あれよがったどな! とか かっこいがったよな!とか

好評でしたよ。

次につながるといいですね。

そんな感じで 今年はいったい何人の観光客がいらしたのかな?

昨年の53万人より多いと感じましたが。

とりあえず最初はこんな感じでやめておきましょう。

とにかく、今年はアクエリアスいろはすに助けてもらった

おまつりでした。

 

つづく・・・