石岡ちゅうちゅう

茨城県石岡市のおまつり など諸々をつらつらと

シンゴジラ?シンウルトラマン? シンジンムテンノウ!

月曜日の早朝、ばらき台団地のメインストリートを上がって行くときに

のたうちまわった大蛇2匹の通った跡を発見しました!・・??

ではなく、富田町の山車が通った後でした。

富田町も出したんだぁ

そういう香丸町ですが、通年総社宮の山車小屋から山車を出すのは

1週間前でしたが、今年は3年ぶりのおまつりという事もあり

シャッター開けたら山車が無い!なんてことがないよう

1週間早く山車を引き出しました。

朝5時山車小屋に集合ですが、あたくしは眠い目をこすってる

あんちゃんを連れて5時前に到着。

ほどなく 町内の皆様 香友会の面々 香丸囃子の皆様方が

続々と集合してきました。

みんな、楽しみにしてたのね。

山車は車で引っ張るので、そんなに人いっぱいいても綱を触ってるだけですが、

これがおまつりのはじまりなんですよね~~

この日はこのあと金丸町と青木町も(相町どうしか)出したようです。

6:30には山車格納場所におさめて改めて10:00集合で解散いたします。

 

改めて10:00 電球や発電機や足回り等々チェックしていきますが、

あたくしはいても役に立たないので 青木町の準備の様子を見に行きます。

目と鼻の先です。

おお~~~やってますな~~~

皆様に挨拶していたところ

いいとこに来たね~~~!!!

???何かあんの?

これから新しく作った人形出すんだけど、見に行ってくれば!

・・・・あたくし 部外者だけど いいの?

モンダイナシとのことで、お言葉に甘えてご一緒致します。

 

おお~~~かっこええですな~~

 

顔は今までのを踏襲したとのことで いつものお顔です。

衣装がまたいい!

色もいい

新しい神武天皇!・・・・シンジンムテンノウ です

衣装の柄も凝ってますね~~

やはり 天皇様ですので 菊の紋ががっつり効いています!

衣装の色 この青い色は何色というのでしょうかね

森木町の菅原道真公の衣装もいい色でしたが 同じくらいいい色です。

どごで作ったのよ?ときいたら

埼玉の岩槻との事

香丸町の前の聖徳太子と同じ工房ですので、ある意味兄弟ということです。

じっくり拝見いたしました。

ありがとうございます。いいもの見させていただきました。

さて 青木町の山車に戻りまして

なめるように見て行きますと

??おお~~~~な~~るほど~~

金具が 松皮菱 でございます。

初めて知りました 気がつかなかったわ~~~ やるな~~

香丸町は吉原つなぎだから ムリだな~

 

そして また

ん???

こ これも 松皮菱をタテにしたデザインではないですか!

むむ やるな~~

 

毎回新たな発見があります

 

ここに 相町の金丸町のちょうちんが付くわけですが・・・・

ん???ちょっと待って!

これも 松皮菱の色が赤から青系に変わってるぢゃん

 

く~~ いちいちかっこいいな~

 

一緒についてきた香丸町メンズたちもなめるように拝見させていただきました。

お忙しい中おじゃまして さらにガリガリ君もよばれてしまい 

恐縮です。

まだおまつり2週間前ですが 今週末のたたき初めに向けて

準備頑張ってください。

さ~~で 香丸町にもどっけ! と一同失礼いたします。

 

戻ってみた山車は なんだか わっぱも泥だらけで グリスの後は

黒く汚れてるし

たたき初めの前によ~~くきれいにしてあげましょうね。

あと 聖徳太子のヒゲも 落ちないように要注意ね

 

おまつりは 確実に近づいてきています。