石岡ちゅうちゅう

茨城県石岡市のおまつり など諸々をつらつらと

Youtube 再編集していくしかないかな~

youtubeにアップしたものをみると、ほんとうに今と比べると

画像が荒く低解像でした。

その粗さが人物がなんとなく映ってる程度でしたので

プライバシーに気にしすぎた時代ではちょうどよかったです。

ただ今はもう4Kがフツウになってきたので、臨場感がすごいです。

昔アップしたやつも再編集していこうかな~

と とりあえず作りました。

コメントばんばん入れたのですが、勝手がわからない・・・


www.youtube.com

2012年 金丸町年番の時の初日です

 

朝のお参り・・・はたして何回繰り返してきたか

でも めんどくせ~~な~~お参り  と口では言いつつ

初日の早朝 フル装備して石中前のローソンで缶コーヒーを

買って向かうのがとっても好きなのです。

早朝の石岡駅前 ひっそりとしています

土橋通りはBGMは銀杏boyzで。

 

昔のビデオカメラみたいに日時がうつるタイプがいいな~~

あたくし 訛っているように聞こえますが

まわりに合わせるタイプですから、標準語もしゃべれますよ。

 

金丸町のおかりやの所は何時ころかな~~

森木に行く途中山車から離れて様子を見に行ったのかな~~

 

最近森木に行くとあわせてタイミングよく幸町も撮影できます。

前から撮れ撮れって言われてたから、撮ったど~

 

このころは石岡駅がまだ昔の駅だったからハチケン道路から

下を見ると駅の向こうに石岡一高の校舎と体育館が見えてますね。

 

花火と同時に大雨だったようです

 

ぶんまわしのからんからんは必須ですね

あれけっこうきれいに鳴らすの、難しいのですよ。

事前に練習しておくとよいでしょう。

 

ぶんまわしも最近は全山車いっせいにまわすのが流行りのようですが

各町 色違いで山車のてっぺんから煙をたなびかせたら

カッコいいのではないでしょうか?

色か~~

何色がいいかな~~

 

香丸ははんてんと同じ 緑でいいか

むずかしいな~~各町って

 

國分町は山車の前方下からたなびかせた方が

仁徳天皇的にはいいのでしょうか

 

しかし 石岡のおまつりって 毎年観光客が50万人とか突破した・・

と言ってますが、茨城県内で あまり知られてないのではと思います。

真壁の人にきいてもよく知らないと言ってました。

山向こうなのに

もっとまずは茨城県各方面にアピールしていくのが大切ではないでしょうか。

そこから口コミでひろがればいいですね。

そういった意味でも石岡近辺以外に祭礼参加されていたひたちなかまつりや

千葉県柏市のふるさと田中まつり などは素晴らしい活動だと思います。

 

動画 次はなににすっかな~~~